【小金原9丁目町会 ホームページ】
小金原9丁目町会 スローガン
楽しく九!嬉しく九!優しく九!サン九!
町会メールアドレス : koganehara9@yahoo.co.jp
【ふれあい 祝 結婚50年】
松戸市社会福祉協議会で、結婚50年を迎えられるご夫婦を祝福し、
記念品を贈呈する事業を行っています。
対象のご夫婦様!是非申し込み下さい!!(^^)
【ウォーキング健康プログラム&歩くサッカー】2022年
開催日:2022年6月8日・22日(水)
開催場所:小金原体育館
開催日:2022年6月18日(土)
開催場所:栗ヶ沢小学校
参加費:初回体験無料 2回目以降¥300/回
【和太鼓の公演】松戸モリヒロフェスタ
開催日:2022年3月21日(月)
開催場所:《21世紀の森と広場》
※多くの方に来場頂き、大盛況でした!!
応援ありがとうございました(^^)/
【ごみ収集日変更について】
2022年2月~ ごみ収集日が一部変更になります。
◆資源ごみについては、毎週月曜日の「軒下資源物回収」を御利用下さい
【小金原9丁目太鼓情報】
小金原9丁目太鼓の活動がメディアに取上げられました!
小金原9丁目町会が活気ある町会と活動を広げられるよう応援お願いします(^^!
【グリーンスローモビリティー 実証実験について】
・2021年12月19日をもって、実証実験期間終了しました。
ご利用状況から、今後も運用行えるか検証をして頂いています。
本格運用に関して情報がありましたらお知らせ致します。
【第49回 定期総会のお知らせ】
【公園倉庫塗装】
はくちょう公園・ひばり公園の倉庫を遊具に合わせて塗装しました(^^)
可愛らしくなったでしょ!!
【町会だより No.29】
【2020年 新春餅つき大会】
◆多くの方に来場頂き大盛況でした(^^)
◆お手伝い頂いた方、ありがとうございました!!
※「無事ですカード」を全戸に配布しています。
届いていない世帯は、各班班長・グループリーダー・町会役員へ御相談下さい!!
町内会長 渋谷 寛之(10C)
町会の様々な課題・難題を可能な範囲で受け止め、
出来る事・出来ない事・今なすべき事を総合的に判断し、
各部への連絡調整を行います。
防犯部
担当副会長 小暮 孝志(10C)
田谷 重雄(4C)
土屋 和弘(8B)
星名 亨(3A)
担当理事 梶田 龍一郎(2D)
松倉 武保(12B)
★歳末パトロール
★近隣声掛け挨拶
防災部
担当副会長 土屋 和弘(8B)
担当理事 松田 利夫(けやき)
大久保 俊輝(12A)
田福 義之(1B)
石川 明(8A)
長谷川 勇(10C)
★その備えで、自助ができますか?
★できることは自分でする!
★「無事です!」掲示
★3日以上の備蓄は各家庭で厳守!
★空き巣被害を我が事に!
★振り込め被害防止
★お出掛けは一声掛けて、W鍵!
行事部
担当副会長 星名 亨(3A)
田谷 重雄(4C)
担当理事 末永 寛(10C)
梶田 隆一郎(2D)
田福 義之(1B)
茂木 真史(10D)
長谷川 勇(10C)
鈴木 充子(4A)
★夏祭り
★運動会
★新春餅つき大会
★各行事の運営
※活気ある町会活動を積極的に支援します!!
広報部
担当副会長 深澤 雄一郎(8D)
担当理事 岩淵 陽介(10B)
★必要な情報を効果的に発信します!
★町会だより
★町会ホームページ
★掲載には個人情報への配慮をいたします。
『地域写真』
☆外部リンク☆